| 町会、自治会は会員相互の親睦と住みよいまちづくりのために組織されています。四谷四丁目で生まれ育った人達は、
この環境のよいまちをこよなく愛しています。
 そして、新しく四谷四丁目の住民となられた方達にもこのまちを知っていただき、住みよいまちづくりに参加していた
だきたいと願っています。
 まちづくりは、そこに住む人々が主役であり、皆で協力しあってつくり上げていくものだと考えています。
  そこで、当町会が行ってる活動の一部をご紹介いたします。
 
 防災に関すること
 
 ・災害が発生した時は、いち早く避難誘導や避難施設での自主活動を、関係行政機関と連携して展開します。
 ・区役所からの日常の災害に備えた訓練や、常備品のご案内を知らせます。
 ・地区の消防団との連携を図り、火事や水害等が発生した時の避難誘導を行っています。
 
 すみよいまちづくりに関すること
 
 ・会員の親睦のために、盆踊り、祭り、見学、講演会、旅行等の催しを状況に応じて行っています。
 ・会員の訃報のお知らせや、お祝事への記念品の贈呈や親睦会への援助等を行っています。
 ・防犯、防火活動、交通安全運動への協力。
 ・ゴミ問題を含む環境美化活動運動にも積極的に取り組んでいます。
 ・日本赤十字社への奉仕や活動等への協力。
 ・お年寄りや、子供に対する福祉活動。
 ・その他
 
 各種お知らせに関すること
 
 ・新宿区や東京都並びに国からの、福祉、教育、選挙、防災等の生活情報を、町会の掲示版でお知らせします。
 ・町会主催の各種行事又は地域の情報を町会の掲示版等でお知らせします。
 
 興味のある方は是非ご入会ください。
 
 
 
 《四谷四丁目にお住みになってる個人であれば、どなたでも入会できます》
 
 年会費は 6、000円 です。
 入会申し込み書はこちらから表示できます。 入会申込書
 印刷して、必要事項を記入し、 総務 椎名(03-5367-6366)
 までご連絡くださいますよう宜しくお願いします。
 
 |